本文へ

春日市 みんなで春をつくろう

  • サイトマップ
  • Foreign Language
  • 文字サイズ・配色の変更
  • アクセス
  • 各課案内
  • コミュニティバスやよい時刻表

検索の使い方


  • くらし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 施設情報
  • 魅力・市民活動
    まちづくり
  • 市政情報

現在の位置:  トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 人権


ここから本文です。

人権

ページID:1001045 

様々な人権

法務省では、毎年定める重点目標の下、啓発活動強調事項として掲げる17の項目を中心に、人権への正しい理解を呼び掛けています。

  • 啓発活動強調事項

人権のお知らせ

  • 全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
  • 全国一斉「こどもの人権相談」強化週間
  • パートナーシップ宣誓制度(福岡県と春日市の取り組み)
  • なくしましょう。差別につながる身元調査
  • 水平社宣言100周年
  • 新型コロナウイルス感染症に関連した人権への配慮
  • 拉致問題対策本部公式動画チャンネル開設
  • 北朝鮮による日本人拉致問題に関する理解の促進
  • ウクライナからの避難民に対する人道支援

人権相談について

  • 春日市人権擁護委員
  • 春日市定例人権(悩みごと)相談

更生保護活動

  • 春日市保護司

人権啓発事業

  • 人権啓発冊子「ひまわり」
  • 人権週間
  • 同和問題啓発強調月間

関連情報

  • 人権問題に関する市民意識調査報告書

詳細メニュー

くらし・手続き

人権・男女共同参画

  • 人権
  • 男女共同参画

コミュニティバスやよい時刻表


印刷大きな文字で印刷

ページの上部へ戻る

表示
  • PC
  • スマートフォン

  • このサイトについて
  • サイトポリシー
  • 春日市ウェブアクセシビリティ方針

春日市マスコットキャラクター かすがくんとあすかちゃん

人口と世帯数

人口
111,846人
世帯数
51,656世帯

(令和7年4月30日現在)

人口統計

春日市役所

〒816-8501 福岡県春日市原町3-1-5

代表電話:092-584-1111 代表ファクス:092-584-1142
開庁時間:午前8時30分~午後5時(土曜・日曜日、祝日、12月29日~1月3日は休み)
法人番号:8000020402184
西出張所では、土曜・日曜日、祝日でも一部の業務を取り扱っています。

  • 市役所・西出張所
  • お問い合わせフォーム

Copyright © 2019 KASUGA City All Rights Reserved.

OSZAR »